
子どもたち、先生たち、みんなが笑顔の幼稚園。
明るく働きやすい職場です。
三愛幼稚園は、千葉県市川市のJR市川駅よりバスで約10分の住宅街にあります(黄色い塔が目印です!)。園児数は、年中・年長組が各4クラス、年少組は3クラス、全園児で270名。広々とした園庭のある緑豊かな幼稚園です。現在、教員は27名。年齢は20代から50代までと幅広く、新卒の職員には丁寧に指導しています。園の近くに職員用アパートも安く提供しており、ひとり暮らしをしながら働いている先生もたくさんいます。健康で明るく、子どもが好きな若い力を必要としています。優しい先生とかわいい園児がいっぱいです。ぜひ一度、見学にいらしてください。
● 新卒の先生も安心して働けます
3歳児クラスは複数担任制です。そのため新卒の先生は、まずは経験の長い先生と三歳児クラスの担任になることがほとんどで、様々なことが学べます。丁寧に指導していくので、新卒でも安心して働ける環境です。
● 働き方改革で休みも充実
働き方改革を実施中です!時短&持ち帰り仕事をなくす改革など、働きやすい職場となるよう全職員で取り組んでいます。
年間変形労働制で、年間休日は130日以上!(夏休みは20日以上、有給休暇もあります)。
● おいしい給食
温かいできたての給食を週4回、子どもたちと一緒に楽しく食べていただきます!
● 住宅手当もあり、ひとり暮らしもOK
住宅手当(家賃の3割/30,000円を限度)があり、ひとり暮らしをしながら働いている先生もたくさんいます。
● 産休・育休制度も充実しており長く働けます
● 給与&年4か月の賞与あり
● 福利厚生
交通費全額支給、車通勤可能、私学共済など
ご興味がある方は、見学会もやっていますので、ぜひご連絡ください。

- 募集要項
- 幼稚園教諭
※新卒・既卒を問わず。
(既卒の方は経験年数に応じて基本給をプラスいたします)
※新卒の方、幼稚園経験がない方、ブランクがある方も大歓迎です。
- 採用形態
- 正社員またはパート
- 必要資格
- 幼稚園教諭1種または2種(取得もしくは取得見込み)
※資格のない保育補助員も同時募集しています。お問い合わせください。
- 勤務時間
- 7時50分~16時30分
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回
- 休日休暇
- 土・日・祝日、春・夏・冬休み(年間休日130日以上)、年次有給休暇
- 待遇
- 私学共済、産休育休制度、住宅手当、労務手当、通勤費全額支給、車通勤可能
- 採用試験
- 随時実施
※面接・筆記・実技(ピアノ:童謡弾き歌い)
- 採用実績校
-
千葉大学、東京学芸大学、跡見学園女子大学、川村学園女子大学、こども教育宝仙大学、淑徳大学、聖徳大学、帝京大学、東洋大学、日本女子大学、武蔵野大学、明治学院大学、目白大学、立正大学、和洋女子大学、
青山学院女子短期大学、植草学園短期大学、郡山女子大学短期大学部、昭和女子大学短期大学、清和女子短期大学、星和短期大学、洗足こども短期大学、洗足大学短期大学、玉川学園短期大学、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学短期大学、鶴川女子短期大学、東京家政大学短期大学、東京女子体育短期大学、東京成徳短期大学、東京星美学園短期大学、東北生活文化大学短期大学部、常葉学園短期大学、新渡戸文化短期大学、日本女子体育短期大学、日本体育大学女子短期大学、横浜女子短期大学、立教女学院短期大学、
愛国学園保育専門学校、彰栄専門学校、上智社会福祉専門学校、聖心専門学校、聖徳大学幼児教育専門学校、仙台幼児保育専門学校、竹早教員養成所、千葉女子専門、貞静学園保育福祉専門学校、道灌山保育専門学校、東京医療秘書福祉専門学校、東京教育専門学校、東京こども専門学校、東京スポーツレクリエーション専門学校、東京保育専門学校、日本音楽学校、北陸福祉保育専門学院
- その他
- 見学・インターンシップも随時可能です。
待遇の詳細は、採用お問い合わせフォームまたは電話にて直接お問い合わせください。